次の4商品をセットにしてお送りします。
・原木乾燥しいたけ(丸) 50g
・原木乾燥しいたけ(スライス) 50g
・原木乾燥しいたけパウダー 40g
・乾燥きくらげ 35g
乾ししいたけは、保存が効くように、また乾燥させることで旨み・香り成分が化学的に増すという特徴があります。
出汁をとったり、水で戻してから煮物や佃煮にしたりすることもできます。
もどし汁も出汁として利用できますし、ビタミンD2の含有量も増えています。
きくらげは、形は不規則で、円盤状、耳状など変化に富むキノコです。
乾燥すると小さく縮み、湿ると元に戻る。生の状態では脆く破れやすく、
火を通すと名前の通りクラゲを思わせる歯ごたえになり、ほぼ無味無臭です。
中華料理や豚骨ラーメンの具としてもおなじみで、主に炒め物、酢の物、刺身、チゲ、ナムルなどに用いられます。
乾しいたけは水に1時間くらい浸して水を切ってから調理してください。
しいたけパウダーはだし巻き玉子に入れたり、みそ汁などのだしで使うと簡単に風味がとてもよく、深みのある味になります。
きくらげは水かぬるま湯で戻し、石突き(根本)部分を切り落としてください。
発送先住所別に送料が変わります。詳しくはページ下の「送料」でご確認ください。
ご注文確認メールで、確定料金をお知らせします。
焼山椎茸園は、美しさと健康を願って生産栽培しています。
排出物を出さない循環型の食品「しいたけ」に注目し、月不見の池ジオサイトの近く東海地区で40年の生産実績を持ちます。
原木しいたけ・菌床しいたけ・きくらげの達人として、代表の齊藤さんは有名です。
![]() ![]() 原木しいたけ |
![]() ![]() 菌床椎茸 |
◆ 店 舗 紹 介 ◆ | |
---|---|
店舗名 | 焼山椎茸園 |
代表者 | 齊藤健一郎 |
URL | http://www.geocities.jp/yakeyama0/ |
連絡先 | 〒941-0021 新潟県糸魚川市大字東海803 |
TEL | 025-555-3578 |