糸魚川産の高級ネットメロンです。
糖度が高く(15度以上)上品なおいしさです。
化学肥料は使用しておりません。
一木一果。一本の木に、たった一個のメロンを育てます。
ネットのきれいな「アールス系メロン」です。5月に種を播き、6月に植え付けて9月~10月に収穫します。
9月~10月の期間限定で出荷できます。
豊かな香りと甘さ、なめらかな舌ざわりで、本当に美味しいと評判です。
1個2キログラムの重量があり、非常にお手頃価格です。
高級メロンの代名詞でもあるマスクメロンとは品種名ではなく麝香(じゃこう)の香りの「ムスク(musk)」からきています。
実際はアールス系メロンのことを指します。
アールス系メロンの代表品種は「アールス・フェボリット」で、静岡県ではこれを「クラウンメロン」として流通しています。
夏場のハウスの中は40℃を超える事もしばしば、ハウス内の仕事は汗ダクダク、ダイエットには最高です。
(おかげで社員はスリムです)
このメロンは化学肥料は使用せず有機たい肥で栽培しています。
受粉のためにミツバチが飛びかっています。ミツバチのためにも強い農薬は使えません。
事前に予約受付可能です。
生産量が限られていますので、在庫のない場合はお断りすることになります。
お手元には、9月から10月末までの収穫期に、一番新鮮な状態でお届けします。
この商品は、通常便でお送りします。
この商品は、他商品との同梱ができませんのでご注意ください。
平成17年新潟県知事からエコファーマーの認定を受けました。
エコファーマーとは化学肥料・農薬の使用量を減らし
環境に優しい農業を実践する
県が認定した農業者のことです。
発送先住所別に送料が変わります。詳しくはページ下の「送料」でご確認ください。
ご注文確認メールで、確定料金をお知らせします。
●予約申込とお届けまでの流れ
1)予約申込をいただきますと、折返し受領メールをお届けします。前払いは受付けておりません。
また、ご注文決済までに長期間を要すため「クレジットカード決済」はご利用できません。
「銀行振込」か「ゆうちょダイレクト」でお願いします。
2)9月上旬、出荷数量が決定した段階で、お客様にお支払い依頼メールをお送りします。
ご注文いただいた数量を満たせない場合がありますのでご了解ください。
3)お客様からの入金が確認でき次第、製造元よりアールスメロンが直送されます。
◆ 生 産 者 紹 介 ◆ | |
---|---|
名 称 | 株式会社 清耕園ファーム |
代表者 | 横井 清一郎 |
連絡先 | 〒941-0021 新潟県糸魚川市東海1279-1 |
URL | http://seikouen.sakura.ne.jp/ |
TEL | 025-555-7001 |